映文計

映画と文房具と時計、好きなものから1文字ずつもらって「映文計」。映画のことを中心に日々綴っていきます。

ゾイドワイルドZERO 第12話「無敵の咆哮!ジェノスピノ!」

最強ゾイドとして語り継がれる「破壊竜」ジェノスピノの真の恐ろしさが視聴者についに示された回。

圧倒的に巨大な体躯、圧倒的に強固な装甲、圧倒的な破壊力……

他の機体の追随を許さぬ極めて強力な戦闘力が明らかとなった。

また、退場したコリンズ准将に代わって登場したシーガル准将はどうやら狡猾な男らしく、このキャラクターもまた恐ろしい。

「コリンズ准将とは異なる思想」とあるが、この思想とはジェノスピノという巨大な戦力の利用方法についてではないかと僕は考えている。

コリンズ准将はジェノスピノを「抑止力」として用いることを考えていたが、シーガル准将はむしろジェノスピノという戦力を用いて共和国軍を完膚なきまでに壊滅させるような思想を持っているのではないか。

 

今回のジェノスピノの進軍を「コリンズ准将の独断」と偽りの情報を流すところから狡猾っぷりは存分に感じ取れる。

今後の物語に深く絡んでくること必至の新キャラシーガル准将から目が離せない。

 

また、今回の最後の最後に明らかとなったある都市の名前がオールドファン的に「は??!!」とならざるを得ないものだったのでそこも注目だ。

 

【公式サイト ストーリー紹介】

ついに復活したジェノスピノ。侵掠すること火の如く、アルドリッジが乗るジェノスピノが共和国のゾイド部隊を次々と撃破していく。レオたちはジェノスピノの進路上にある都市要塞の防衛に向かうが、そこには「希望の地」と呼ばれる場所があった。希望の地を守るため、ビーストライガーはジェノスピノに立ち向かうが……!?

 

 

f:id:naw0t0:20200103133231p:plain

 

【Aパート】

<帝国軍基地>

画面に映し出される都市部。 「私がですか?シーガル准将」というアルドリッジ少佐の言葉から今回は始まる。

「そうだ、アルドリッジ少佐」そう返した彼が新たなキャラクターシーガル准将だ。

 

f:id:naw0t0:20200103133530p:plain

目元のクマがすごいが健康な生活を送れているのだろうか

「コリンズが死んでくれたおかげでプロジェクトは私に一任された。君にあのジェノスピノに乗ってもらいたい。」

「本当に私が?しかし、あれはギレルが……」

「乗りたくはないのか?」

「もちろん!この任務、お受けいたします!」

アルドリッジがコリンズ准将派の人間ではないことは何と無く今までの放送で掴めていたが、とは言え「死んでくれたおかげで」とまで言ってしまうこのシーガル、いけ好かないぞ……

 

f:id:naw0t0:20200103140902j:plain

 

 ジェノスピノの登場を演出するかのように両側のビルが左右に開いていく。

f:id:naw0t0:20200103141143j:plain

先程のやり取りの通りライダーはアルドリッジだ。

 

f:id:naw0t0:20200103141406j:plain

復活を果たしたジェノスピノの機体色に合わせるように塗装されたキャノンブルとギルラプター。破壊竜の進軍の用意は整った。

 

「いくぞ破壊竜……我がジェノスピノ!」

f:id:naw0t0:20200103141742j:plain

f:id:naw0t0:20200103141812j:plain

ライダーの言葉に応えるように目を怪しく光らせた後、天に向かって叫び声を上げるジェノスピノ。

無敵の咆哮が怪しくこだまする……

 

<共和国軍野営基地>

バケツの水で顔を洗うバズと、彼の後ろに座るバーン。

「プッハ〜生き返る〜!バーンのダンナもどうだい?」

f:id:naw0t0:20200103142104j:plain

前回の山火事以来、バーンは主人公一行及び共和国軍と行動を共にしているようだ。

それにしても「ダンナ」て……笑

今後登場するキャラに「アニキ」とか「オヤジ」とか呼び名をつけそうだなバズは。

 

「サリー。旅の計画がすっかり狂っちゃったね」と声をかけるレオ。

地球が滅亡するかどうかという事態だ。変更もやむなしと納得のサリー。

その頃同じ基地内ではディアス中佐がモニターを眺めていた。

f:id:naw0t0:20200103142637j:plain

ゾイドの残骸は手書きのようだ


「これが偵察基地アルファ・ナインなのか……」とディアス中佐。

「あっという間だったそうです。応援部隊が到着した時には……」そう部下は応える。

「破壊竜ジェノスピノ……(レオとサリーの方に目を遣るディアス中佐)巻き込むわけにはいかないな……」

「納得しないと思いますよ。私もレオたちは行かない方がいいと思う。ううん。いくべきじゃないと思う。勝てる相手じゃないから。

でもね、中佐。もう、巻き込まれちゃってるんですよ。レオたちは地球を愛しています。気持ちは我々と同じなんですよ」とアイセル。

物語の主人公という立場上、レオたちがこの巨悪に目を背けるなどということはあり得ないだろう。

また、レオの性格からしても見過ごすわけには行かないのは当然だ。このやり取りのすぐ前に、旅の計画が変更を来していることをレオとサリーの二人に語らせていることからもそれは明らかだと言えるだろう。

しかしこの台詞をアイセルに言わせてしまうことに対しては、僕には「違うだろ」という感想しかない。

 

共和国軍はレオたちを「巻き込んだ」側だ。

何を偉そうに「もう、巻き込まれちゃってるんですよ」などといっているのか。

レオとサリーはまだ幼い。何としてでも一行がジェノスピノの件に関わることを阻止することが年長者としての彼女の役目なのではないか。

 

<共和国首都>

f:id:naw0t0:20200103144102j:plain

全容が明らかになった共和国首都。何かしらの技術で空中に浮遊している建造物が見え、惑星Ziの技術が生きた都市であることが予想できる。

「帝国軍、シーガル准将であります。今回の一件について、ご連絡させていただきました」

「共和国大統領代理 ギャレット少将である」

f:id:naw0t0:20200103145326j:plain

一軍の将が大統領代理を務めるという統治形態で共和国を名乗っているのは興味深い。現実の世界においても似たような統治機構の国の存在をすぐに思い出すことができる

「閣下、まずは帝国軍を代表し、心よりお詫び申し上げます」

「詫びる?どういうことだ」

「誤解を招く状況になっておりますが、これは帝国の宣戦布告ではありません。ある男の暴走なのです」

「暴走だと?」

 

ギャレット「ジェノスピノによる攻撃は帝国軍司令部の命令では無く、コリンズ准将の独断による行動だというのか」

「はい。我が軍にとっても今回の一件は寝耳に水。コリンズは常に好戦的なところがあり、一部では狂犬とまで呼ばれている男なのですが……まさかこのような暴挙に出るとは夢にも」

今までに登場した帝国側のキャラクターは憎めないところがあったが、この男は違う。

目的遂行のためには事実すら歪める狡猾な男だ。

一人の男による暴走であれば何故帝国軍はすぐに手を打たないのかと尋ねるギャレット。

シーガルはこちらの画像とともに一個大隊を差し向けるも進軍を止めることは叶わなかったと答える。

f:id:naw0t0:20200103150638j:plain

やっぱりやられゾイドは手描き

「伝説に謳われる貴重なゾイドを攻撃し、破壊しても構わないのだな?」と問うギャレット少将。

これにシーガル准将はこう答える。

「もちろんです。狂犬の操るジェノスピノは、今や両国にとっての脅威。現在、我が軍も行方をくらましたコリンズの捜索を進めつつ、ジェノスピノの新たな対策を講じている最中です」

死人に口無しということでコリンズを全面的に悪役に仕立て上げ、ジェノスピノによる進軍を国家および軍の意思ではないとするシーガル准将。

何度も言うが、狡猾極まりない。

先ほど「コリンズが死んでくれたおかげでプロジェクトは私に一任された」という台詞を引用したが、彼にとってコリンズが死んだことによって得られた本当の恩恵は、死人のコリンズに全ての責任をなすりつけ、ジェノスピノの無敵の戦闘力を以て共和国軍を壊滅させることにあるのではないか。

 

しかし、前回も今回もコリンズ准将の死んだ様子が一切描写されていないのが気になる。

上の説を一から否定する格好になるが、もしかしたらコリンズ准将の死という情報そのものすらシーガル准将によって流された偽りの情報で、この一件が解決したのち、実は生きていたコリンズ准将をスケープゴートに、騒動が治った後における自身の責任回避を目論んでいる可能性はないだろうか。

 子供向けの作品であるがゆえにそこまで意地悪な展開はないと思うが……

 

「フッ。破壊か。やれるものならやってみろ」通信終了後、シーガルはこう零す。

コリンズをダシに使うことに驚嘆の意を示すランド博士。

「死人に口無しというやつだよ博士。生きているうちは邪魔だったが、死んだら役に立ってくれた。これで共和国軍も帝国に対して下手なことはできまい」

基本的に目の前で起こった出来事にその都度対応してきたレオ一行。

対して虚偽の報告により責任の所在を曖昧にし、国家間の対話の場すら排除する大人のやり口を見せつけてきたシーガルは、大局的に物事スォ見ている。

主人公一行とは行動原理そのものが異なる巨悪の登場。

好対照を成していて非常に良いではないか。

 

ジェノスピノに惚れ込んでいたギレルは、復活の瞬間を目にしながらライダーとなれなかったことを悔しく思っているだろう、とシーガル。

そのような感慨を一笑に付すランド博士。彼は言う。ライダーなど問題ではない、ジェノスピノはジェノスピノだと。

汚い手を使うシーガルと己が研究のこと以外関心を示さず、自分の発掘のために尽くしてくれたギレルの感情すら無視するランド博士。

出会ってはならない者同士が手を組んだ。

敵役として非常に魅力的なコンビだ。

 

<コリンズ准将の居室>

いまはもう使われなくなったコリンズ准将の居室。

そこに一人佇むのはギレルだ。

虚空に向けて敬礼の姿勢を取るギレル。

f:id:naw0t0:20200103160948j:plain

コリンズ准将に対する彼の敬愛の念の一端を感じることができる地味ながら良いシーンだ。

 

机上にはありし日のコリンズ准将とギレルの写真が。

f:id:naw0t0:20200103161043j:plain

コリンズ准将への敬愛の念がギレルによる一方的なものでは無く、コリンズ准将もギレルのことを大切に思っていたであろうことがうかがえる

恩師のような存在を失った彼の気持ちは今どこを向くのだろうか。

 

<都市要塞・モザイクの危機>

壊滅した共和国軍。

f:id:naw0t0:20200103161342j:plain

やっぱり手描き

先ほど両軍の将同士の会談にカットインする形で、ジェノスピノの戦闘力を表す描写が挿入されていた。

f:id:naw0t0:20200103150921j:plain

f:id:naw0t0:20200103161643j:plain

重量級のトリケラドゴスをまとめて弾き飛ばすジェノスピノ。

第4話ではライガーとトリケラドゴスのサイズ比較の描写があったが、両機はこれほどまでに体格に差があった。

f:id:naw0t0:20200103161907j:plain

eibunkeicinemafreak.hateblo.jp

 

ジェノスピノの類稀なパワーが実感でき、またどうやってこの破壊竜を倒せばいいのかと言う絶望感が湧き出てくる。

 

 

ジェノスピノの進行ルート上に「都市要塞モザイク」なる拠点があることをディアス中佐に伝える通信兵。

「直ちに先回りして現地に向かう!」

そういったディアスは踵を返そうとするが、テントの外には話を聞いていたレオ一行が。

f:id:naw0t0:20200103162308j:plain

「レオ……」

「一緒に行きます」

「くるな。    と言っても無駄なんだろうな。協力感謝する」

一行はいよいよ伝説と謳われたジェノスピノと対峙することに。

 

これだけ詰め込んでおきながらまだAパートが終わっていないと言うのがすごい。

今回、重要回すぎる!

 

<モザイク要塞へ>

都市要塞モザイクは半壊した建造物を修復する過程で、モザイク状に建造物が組み合わされたことに由来する呼び名のようだ。

都市一つを要塞化した共和国軍の中枢を担う基地であるとのこと。

f:id:naw0t0:20200103162833j:plain
f:id:naw0t0:20200103162838j:plain
モザイクに到着した一行。各機のサイズ比較がわかりやすい

「ジェノスピノは共和国軍の象徴とも言えるこの都市要塞を制圧することで、戦術的に優位に立とうとしているのね」

流石は「共和国のお姉さん」ことアイセルだ。

敵の侵攻ルートの意味合いを即座に読むということは従軍経験のないバズやレオだけではできないことだ。

 

f:id:naw0t0:20200103163235j:plain

共和国軍随一を誇ると言われる防衛力のモザイク要塞。

見慣れたガノンタスの他にグラキオサウルスも配備されているらしく、共和国軍にとってのこの要塞の重要性が垣間見える。

 

ディアス中佐は一行をとある場所に案内したいと言う。

案内された場所は要塞都市内部にあってオアシスのように緑に覆われた一角だ。

f:id:naw0t0:20200104191244j:plain

「希望の地」と呼ばれるこの場所はZiフォーミングによって再生された土地のようだ。

第一世代の人間も呼吸器なしで呼吸ができる場所らしい。

「言われてみれば空気がうまいなぁ!」お調子者のバズはそう答える。

「良かった……」そう言ってサリーは涙を流すのだった。

f:id:naw0t0:20200103163918j:plain

空気の清浄さに驚くと言うことであれば納得はできるが、一行が緑に覆われた土地を見た瞬間に驚きの声を上げていたのは少し疑問が残る。

前回ジェノスピノによって発生した山火事を見ても分かるように、Ziフォーミング後の地球においても植物は自生している。

明らかに植生が異なるため彼らは感動を覚えたのだろうか。

例えば惑星Ziの固有種が地球に根付いているのを目の当たりにしたから驚いたとか……?

前回あれだけ大量の緑が燃えている様を見てしまったので、これっぽっちの緑が残されているエリアに各キャラが感動している様子はちょっと飲み込みづらかったかな……

 

要塞都市モザイクはもともとこの「希望の地」を守るために作られた場所だと言う。

一行は希望の地を見たことで一層ジェノスピノの進軍を阻止するための決意を固くするのだった。

 

そんな彼らのもとに警報の音が届く。

f:id:naw0t0:20200104213614j:plain

破壊竜ジェノスピノと主人公一行がついに激突する。

 

※第12話で初めてAパートのアイキャッチがワイルドライガー以外のゾイドとなった!

これは事件だ!

f:id:naw0t0:20200104214059j:plain

f:id:naw0t0:20200104214105j:plain

f:id:naw0t0:20200104214114j:plain

第4話のアイキャッチがアルドリッジのスティレイザーだったので、トリケラドゴスがアイキャッチに出てくるのは初めて。

 

 

【Bパート】

f:id:naw0t0:20200104214134j:plain

f:id:naw0t0:20200104214140j:plain

f:id:naw0t0:20200104214148j:plain

Bパートはジェノスピノ。

攻撃的なフォルムが堪能できる。

 

<ジェノスピノ来る> 

ジェノスピノ率いる部隊が要塞都市モザイクに接近。

共和国軍は先制攻撃を仕掛ける。

f:id:naw0t0:20200104214546j:plain

ガノンタス、句特別な演出もなく普通に攻撃しているものの、これワイルドブラストだよね……

 

f:id:naw0t0:20200104214552j:plain

ガノンタスの砲撃の後にグラキオサウルスも砲撃を敢行。

ただし、ガノンタスのワイルドブラストを見せられた後に通常兵装による砲撃を見せられたところで特別な感慨も興奮も皆無だな……

「勝利の道はお前の行手に拓ける。思うがままに進め破壊竜よ!」

アルドリッジの言葉に呼応するかのように咆哮をあげるジェノスピノ。

 

その頃主人公一行は都市要塞内部で何か動きを進めていた。

 

f:id:naw0t0:20200104215320j:plain

街の一角に佇むバズ。

彼の立っている広場の中央の地面に描かれた模様がライガーゼロ以降採用された新型の大型ゾイド用キャップに似ているように思うのは僕だけだろうか。

 

「レオ!まだか!」バズの声が広場にこだまする。

「準備完了!」

「バーン!そっちは?!」

「見ての通りだ!完了してる!」

壁の上部には重火器を装備したライガーとフォックスが。

f:id:naw0t0:20200104215821j:plain

f:id:naw0t0:20200104215841j:plain

 

なお、この装備は第7話でライガーに装備されたA-Zインパクトキャノン砲であることは言うまでもない。

(下図は第7話のの姿。第7話では折り畳まれていた砲身が、今回は展開されている)

f:id:naw0t0:20191122084319j:plain

eibunkeicinemafreak.hateblo.jp

 

レオとバーンの愛機の準備が完了した頃、モザイク内部に侵入したジェノスピノを共和国軍が迎え撃つ。

共和国軍の守備隊の中に黒いトリケラドゴスの姿を認めたアルドリッジはほくそ笑み、進行を止めるよう通信をいれてきたディアスを嘲笑うかのように砲撃を開始する。

f:id:naw0t0:20200105091810j:plain

 

火球に包まれるガノンタス。ディアスのトリケラドゴスはその場を駆け出し、連続で砲撃を開始する。ジェノスピノのコクピット内に衝撃が走る。

f:id:naw0t0:20200105092209j:plain

 

「おのれディアスめ!」怒りを顕にするアルドリッジをトリケラドゴスはお尻フリフリでさらに挑発。今日日そんな分かりやすい挑発に引っかかる奴なんて……

f:id:naw0t0:20200105092407j:plain

と思っていたらちゃんと「バカにしおって!」と引っかかってくれるのがアルドリッジ少佐の良いところ(?)。

巨体に似合わぬスピードでトリケラドゴスを猛追するジェノスピノ。

f:id:naw0t0:20200105092703j:plain

 

ジェノスピノと部隊の他のゾイドを分断するため、共和国守備隊はキャノンブル・ギルラプターを猛撃。モザイク内部への侵入を許さぬ構えだ。

 

なお、この時に砲撃を敢行しているラプトリアの機体色に注目。

恐らく色指定のミスだろう。アイセル機と同じ色になっている。

f:id:naw0t0:20200105092913j:plain

ディアスのトリケラドゴスとジェノスピノの邂逅直前に映されていたギルラプターの色はこの共和国軍正式採用のくすんだ機体色なので、上図のギルラプターの色と見比べてみると違いがよく分かる。

f:id:naw0t0:20200105092925j:plain

 

さて、街の内部に逃げ込むトリケラドゴスディアス機。

f:id:naw0t0:20200105093325j:plain

先ほどバズが佇んでいた広場の真ん中まで来ると反転し、砲撃を浴びせる。

「そんな攻撃が効くものか!」

先ほどちょっと効いていたことも忘れてそう叫んだアルドリッジ少佐。トリケラドゴスに頭突きを喰らわせる。

f:id:naw0t0:20200105093458j:plain

絶望的なまでの体格差だ

「調子に乗るのもこれまでだディアス!とどめを指してくれる!」

そう言い放った直後、高所から戦いを見ていたバズが檄を飛ばす。

バズ「今だ!レオ!バーン!」

レオ「行くぞ!」

バーン「オーライ!」

バズ「ぶっ壊せー!」

先ほどの追加兵装を連射するライガーとフォックス。

f:id:naw0t0:20200105093834j:plain

そんな2機が狙っていたのは実はジェノスピノ本体ではなかった。

ジェノスピノの両脇にそびえる巨大な壁。ここの根本を砲撃した2機は狙い通り壁を倒壊させることに成功。ジェノスピノを巨壁の下k¥磁気にすることに成功するのだった。

f:id:naw0t0:20200105094019j:plain

このシーンは主人公機に見せ場を作るために用意されたシーンであるように感じた。

作戦の成功を優先するのであれば。ここは2機のゾイドによる砲撃という不確かな手段ではなく、爆破によって城壁を崩す策を取るべきだった。

以前発破はお手の物と自分で言っていたアイセルもいることだし。

 

さて、無事ジェノスピノを生き埋めにすることができた共和国軍。

次にカットインしてくる映像がこちら。

どうやらげマン中央やや左のこの煙の立ち上っている箇所がジェノスピノ生き埋め作戦の舞台となった場所のようだが……

f:id:naw0t0:20200105094517j:plain

敵の切り札を葬るためとは言え、ここまで都市の内部に侵攻を許すのって軍事作戦としてどうなの?

やったか?というありがちなセリフが主人公一行の間で交わされると瓦礫を押し除けて無傷で立ち上がるジェノスピノの姿が。

「こんな小細工が通用すると思ったか?」

f:id:naw0t0:20200105094826j:plain

 

怯まず突撃を仕掛けるレオとバーンは勇敢だ。

しかしライガーとフォックスの同時攻撃を難なく前足の爪だけで弾き返すジェノスピノのパワーに驚きを隠せない。

光学迷彩を使っての砲撃にもびくともしないジェノスピノ。

姿を消しても決定打を与えることができなければ意味がない。

 

ならばと進化解放のファントムガトリングを浴びせかけるガトリングフォックス。

しかしジェノスピノにはファントムガトリングも通らない。

「おいおいあれでもダメなのか……」バズの絶望的な声が戦況を物語る。

ただし、これも演出的には僕は失敗だと思っている。

進化解放でファントムガトリングを発動するも攻撃が全く効かないという演出を既に第10話で見てしまっているので絶望感が薄いのだ。しかも第10話にてファントムガトリングを無傷で耐え切ったのはアルドリッジが前に乗っていたのと同じゾイドであるスティレイザー。ジェノスピノに攻撃が効かないという演出をされても「そりゃそうだよなぁ」以上の感慨がないのがちょっともったいない。

eibunkeicinemafreak.hateblo.jp

 

フォックスのワイルドブラストを意にも解さぬ様子のジェノスピノ。

後ろ足で瓦礫を蹴飛ばしただけでフォックスを吹き飛ばしてしまう。

レオも進化解放でビースト・オブ・クローを発動。

しかしこれも先ほどのフォックスとの同時攻撃と同じように前足の爪だけであしらわれてしまう。

f:id:naw0t0:20200105100027j:plain

敵う相手ではないと撤退を促すバーンの言葉を振り切り、二段階の進化解放、ビースト・オブ・クロー・破を発動するレオだったが、動きを見切ったアルドリッジによって今度は弾かれるのではなく完全に捕らえられてしまう。

f:id:naw0t0:20200105100257j:plain

前足の爪に挟まれたワイルドライガー

そのまま前足で地面に押さえつけられ、後ろ足で踏みつけられてしまう。

f:id:naw0t0:20200105141445j:plain

f:id:naw0t0:20200105141507j:plain


その後の展開は凄惨を極める。

f:id:naw0t0:20200105141746j:plain

顔には亀裂が走り

f:id:naw0t0:20200105141716j:plain

f:id:naw0t0:20200105141731j:plain

無残にも走行は引き剥がされ

f:id:naw0t0:20200105141754j:plain

虎の子のビースト・オブ・クローも失われたライガーに、反撃の手立ては残されていなかった。

その無残な姿に、戦いを見守っていたサリーは直視することができない。

f:id:naw0t0:20200105141957j:plain

 

「小賢しいライオン種め。ジェノスピノの本当の恐ろしさを味わうが良い。

制御トリガー解除。兵器解放 マシンブラスト!」

そう言い放ったアルドリッジは叫び声を上げながらマシンブラストを発動させる。

f:id:naw0t0:20200105234236j:plain
f:id:naw0t0:20200105234241j:plain
マシンブラスト発動と同時に全身の筋肉が膨らみ始める。ライダーにも相応の影響を及ぼすようだ。


半円を描く背鰭として背中に収まっていたジェノソーザーが展開し、回転ノコギリ状に形状を変化した。

唸りを上げて回転を始めるジェノソーザー。マシンブラスト「殲滅破壊(ジェノサイドクラッシャー)」がついにレオ達に放たれる。

f:id:naw0t0:20200105234519j:plain

震えながらもなんとか立ち上がろうとするライガー。

その痛々しいまでの姿に勝ち筋は残されているのだろうか。

f:id:naw0t0:20200105234935j:plain

「真っ二つにしてやる!」

破壊竜の凶刃がライガーに迫る。

f:id:naw0t0:20200106000643j:plain

「やめてぇぇぇぇぇ!」

サリーの叫び声が響く。

 

すると、ジェノソーザーよりも早くライガーに迫る影が。

ディアス中佐の叫び声と共にトリケラドゴスがライガーに突進してきた。

f:id:naw0t0:20200105234819j:plain

ライガーとレオを弾き飛ばすことでその窮地を救ったディアス。

しかし、代償に自分の愛機であるトリケラドゴスは真っ二つに……

f:id:naw0t0:20200106000838j:plain

f:id:naw0t0:20200106000849j:plain

「思い知ったか愚か者共ぉ!」

なぜかスローモーションとエコーたっぷりにアルドリッジが勝ち名乗りを上げる。

 

f:id:naw0t0:20200106001140j:plain

都市要塞モザイク陥落。

そのことを象徴するかのように共和国軍御旗が地べたに落ちている。

 

機体を真っ二つに切り裂かれ、再起不能なトリケラドゴス、装甲を剥ぎ取られ最大の武器も失ったビーストライガー。一行の表情に絶望の影が落ちる。

 

「中佐、ジェノスピノが移動を開始しました。その方角の先が次の目的地と思われます」サリーからディアス中佐に報告が入る。

「どこだ?」

f:id:naw0t0:20200106001608j:plain

モザイクを後にするジェノスピノ部隊

f:id:naw0t0:20200106001612j:plain

戦闘を終えたアルドリッジ。かなり消耗しているらしく、息も絶え絶えだ

バズ「嘘だろ……」
サリー「そんな……」
バーン「共和国の首都だと……?」

レオ「ジェノスピノが、ネオへリックへ……」

 

というところで第12話終了。

 

……え?

ネオヘリック??!!

 

かつて惑星Ziでヘリック共和国が首都としていたのがニューヘリックシティだ。

地球への入植後は首都の名前をニューからネオに名前を変えてネオヘリックとしていたということか……

というか、ヘリック共和国が尚も続いていたのか!

 

確かに以前共和国の国旗が出てきたときに「ヘリック共和国の国旗のデザインに似ているなぁ」とは思ったが、まさか直接関わりのある国だったとは……

 

最後の最後にオールドファン驚愕の事実が明かされてしまった……

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【アイキャッチ】

<Aパート>

トリケラドゴス 

※ビーストライガー(および1話のアーリータイプ)以外のゾイド がAパートのアイキャッチを担当するのは初めて

 

<Bパート>

 ジェノスピノ

 

【登場ゾイド】

(主人公一行)

ワイルドライガー

ガトリングフォックス

ラプトリア (アイセル機)

 

(共和国軍)

ガノンタス

トリケラドゴス(ディアス機)

トリケラドゴス

グラキオサウルス

ラプトリア

ラプトリア(アイセル機と同カラーの別機体郡)

 

(帝国軍)

ジェノスピノ

キャノンブル

ギルラプター 

スティレイザー

バズートル

 

(野生)

なし

 

【登場キャラクター】

レオ・コンラッド

サリー・ランド

バズ・カニンガム

ジョー・アイセル

バーン・ブラッド

ギャレット少将

ディアス中佐

フランク・ランド

シーガル准将

アルドリッジ少佐

 

【次回予告】

レオ「ビーストライガーが力尽きようとしているその時、サリーのペンダントが輝き始めた」

サリー「死なないでビーストライガー!お願い、目を覚まして!」

レオ「次回、ゾイドワイルドZERO 「漆黒の魔獣!ドライパンサー!」行くぞ、ライガー!」

 

※石化したような描写のワイルドライガーここからサリーのペンダントの光が期待を包み、エボリューションコクーンを形成。

新ライガーとしてライジングライガーが爆誕するわけですね

f:id:naw0t0:20200106164608j:plain

 

 

【ゾイド紹介】

ジェノスピノ GENOSPINO 

<キャプション>

 スピノサウルス種

「灼熱の破壊竜」の名に相応しい

戦闘力を誇る

兵器解放(マシンブラスト):殲滅破壊(ジェノサイドクラッシャー)

 

スピード

★★★★★ ★★☆☆☆  7

アタック

★★★★★ ★★★★★  10

IQ

★★★★★ ★★★★☆  9

スタミナ

★★★★★ ★★☆☆☆  7

ディフェンス

★★★★★ ★★☆☆☆  7

ワイルドブラスト

★★★★★ ★★★★★  10

 

<音声>

ジェノスピノ。水陸両用のスピノサウルス種の大型ゾイド 。

搭載した様々な武器による多彩な攻撃パターンを持ち、灼熱の破壊竜の名に相応しい戦闘力を誇る。

兵器解放マシンブラストすると、背中のヒレ部分にある8枚の刃「ジェノソーザー」が前に迫り出しながら展開し、円形のノコギリに変形。

このジェノソーザーを超高速で回転させて敵をまっ二つに断ち切るジェノサイドクラッシャーが必殺技だ。

ジェノスピノの操縦は、他のゾイドより遥かに難しくて、超一流のゾイドライダーでないとまともに乗りこなせないらしい。

乗り手の能力も必要とする恐ろしいゾイドだ!

 

 

ZOIDS ゾイドワイルド ZW33 ジェノスピノ

ZOIDS ゾイドワイルド ZW33 ジェノスピノ

  • 発売日: 2019/11/16
  • メディア: おもちゃ&ホビー
 

 

 

ZOIDS ゾイドワイルド ZW34 ガトリングフォックス

ZOIDS ゾイドワイルド ZW34 ガトリングフォックス

  • 発売日: 2019/11/23
  • メディア: おもちゃ&ホビー
 

 

 

ZOIDS ゾイドワイルド ZW25 ビーストライガー

ZOIDS ゾイドワイルド ZW25 ビーストライガー

  • 発売日: 2019/07/27
  • メディア: おもちゃ&ホビー