僕の毎年の楽しみ、アトロク秋の推薦図書月間が始まったので備忘録をつけてみようと思う。
11/1(月)
クマスがお休みのためピンチヒッター(新概念)の「シノリナ」こと篠原梨菜アナがパートナーを務める11/1(月)の放送回。
18:00〜 篠原梨菜アナの推薦図書
『おばけと友だちになる方法』著者:レベッカ・グリーン/訳:岸本佐知子
18:30から登場する岸本佐知子さんの大ファンと言うことで岸本さんが訳を手掛けた一冊を紹介。
画の可愛さに惹かれたとのこと。
18:30〜 岸本佐知子さんの推薦図書
『偶然の聖地』宮内悠介
膨大な注釈が特徴。大量の注釈あがる作品が好き。
作者がプログラマ。だけどプログラミングのことは分からなくても安心。注に「ここは分からなくて良いです」と書かれている。
表紙を見たときに感じたザワッと感に誘われて購入。そう言う勘は当たる。
しのりなさん:膨大な脚注と言えば、同じく岸本佐知子さんが訳されたニコルソンベイカーの『中二階』という作品を思い出す。
岸本さんからのお知らせ
11/10発売『旅する小舟』著者:ペーター・ヴァン・デン・エンデ/解説:岸本佐知子
絵本。点描画で構成された圧巻の一冊。
言葉がないから訳せない、ということで訳者としては携わっていない。
出番が無くて悔しいから解説を書いた笑
(宇多丸さんも絶賛の圧倒的な絵の力のある本とのことで僕も非常に興味あり!)
しのりなさんがガチめの岸本さんファンであることが言葉の端端から伝わってきて、誰かが好きなものを話すのを聞くのって良いよね、と思った。