映文計

映画と文房具と時計、好きなものから1文字ずつもらって「映文計」。映画のことを中心に日々綴っていきます。

お題:「ホーム画面」

はてなブログの「今週のお題」は全然使うことも無いどころか見もしないんだけど、今日たまたま見たら「ホーム画面」というお題だった。

 

ちょうど昨日家でiPhoneを触っていたら一瞬寝てしまって、意図せず指が画面を長押ししたようでアプリの並びが崩れてしまったのだった。

で、「あれ?俺のホーム画面ってどんな並びだったっけ?」と悩む。

こんな経験、スマートフォンユーザーなら誰でもあるんじゃないだろうか。

 

そんな訳で自分の使う端末のホーム画面の備忘録としても役立つなと思い立ち、今週のお題に答えようと考えた次第。

 

今週のお題「ホーム画面」

f:id:naw0t0:20220520084345p:image

ホーム画面はこんな感じ。

 

【ホーム画面の役割】

僕はホーム画面の役割を「目当てのアプリを一発で起動できる場所」と考えている。

故に複数のアプリを纏めるフォルダは最低限に留めている。

 

【現在の配置の訳】

人によっては「最上段はSNS」、「2段目はエンタメ」などカテゴリごとに配置場所を決めている人もいることだろう。

しかし僕は長年iPhoneを使っていて「指が覚えている場所にアプリを配置する」ということにしているので、規則性は全くない。

今回左上のメッセージアプリが不要だなと感じてホーム画面から引退してもらうことにした場合、新たなアプリをメッセージアプリの位置に据えて他のアプリたちの並びをそのままに保つようにしている。

何も考えずとも目当てのアプリがある場所を指が覚えている状態こそ自分が求めているものだ。

 

【ホーム画面に置くアプリの使用頻度】

基本的にホーム画面に置くアプリは「1日or2日に一度は触れるか否か」という価値判断基準を設けている(が、今回このエントリを書いていて案外使用頻度の低いアプリがあったことに気付く)。

 

【コントロールセンターからアクセスできるアプリはホームに置かない】

カメラや電卓は使用頻度が高いが、コントロールセンターから起動が可能だ。

するとホーム画面に配置する必然性が低くなるため、ホーム画面には配置しないことにした。

今週コントロールセンターを触っていたらメモアプリをコントロールセンターから呼び出すことが出来ることを発見した。メモアプリもホーム画面から引退させようかな。

 

なお、僕のコントロールセンターはこちら。

f:id:naw0t0:20220521120106p:image

上の画像を見てわかる通りQRコードリーダーはコントロールセンターからどいてもらった。

 

と言うのには理由が2つある。

QRコードリーダーを使わずともカメラアプリからQRコードを読み取れば事足りるから(他のアプリで代用が可能だから)

QRコードリーダーで読み取って開いたwebぺーはホーム画面に戻ったり他のアプリを開くと消えてしまうから

 

特に②が曲者で、結構な頻度でストレスを感じていた。

f:id:naw0t0:20220521120517p:image

これがQRコードリーダーから開いたweb画面。

 

f:id:naw0t0:20220521120553j:image

カメラアプリからQRコードを読み取った場合はsafariでwebページが開かれる。

一度この画面から離れても突然画面が消えることはない。

 

f:id:naw0t0:20220521120713j:image

なお、QRコードリーダーからwebページを開いた場合でも右下のこのアイコンをタップするとsafariで閲覧することが可能。

しかし、その1アクションが鬱陶しいので僕はカメラアプリからしQRコードを読み取らないことにした。

 

【各段のアプリの役割】

※「◆」:今回このエントリを書くにあたってホーム画面から移動させても良いかもと思ったもの

※LINEとか当たり前すぎたり特に言及の必要がないと思ったものには言及していない

 

1段目

f:id:naw0t0:20220521121206j:image

「メッセージ」◆

日常生活で殆ど使わないんだけど、留守電の通知やキャリアからの連絡が来るのでそれらを見落とさないためにホームに配置している。

 

radiko

これがないと生活が立ち行かないレベルで依存している。

起動しない日がないアプリなのでホーム画面に絶対必要。

radiko

radiko

  • radiko Co.,Ltd.
  • エンターテインメント
  • 無料

apps.apple.com

 

「映画タイム」◆

複数の映画館をハシゴするのに便利なアプリ。

富山に引っ越してきてからは映画館同士の移動時間が長いので複数館を跨いで映画鑑賞する機会が激減した関係から最近全然使ってないな……

都市部に住んでいて常に複数の選択肢の中から映画館を選んでいる人は是非DLを。

映画タイム

映画タイム

  • Motoki Sugawara
  • エンターテインメント
  • 無料

apps.apple.com

 

2段目

f:id:naw0t0:20220521220319j:image

「Noti:Do」◆

リマインダとToDoリストが1つになったアプリ。

以前はよく使っていたけど最近はあまり使ってないな……

Noti:Do with リマインダー

Noti:Do with リマインダー

  • KIM KYUNG MIN
  • 仕事効率化
  • ¥250

apps.apple.com

 

「VOD」◆

サブスクリプション動画サービスをまとめたフォルダ。

タブレットならまだしもスマートフォンの窮屈な画面で動画を見ることは稀なのでこれもホーム画面には無くても良いな……

 

3段目

f:id:naw0t0:20220521220332j:image

「メモ」◆

今週コントロールセンターからメモアプリを呼び出せることを知ったのでホーム画面に置かなくても良いなと思ったり。

 

Facebook」◆

多くのユーザがライフイベントくらいしか更新していないのでこれも別にホーム画面に置かなくても良いかも……

 

「MT2」

まとめブログをまとめたビューワー。

自動スクロール機能があり、両手をフリーにすることができるのが利点。

もっと使いやすいアプリはあるかも知れないけど、大学時代に友人から紹介してもらって以来愛用しているので他のアプリに手を出すこともせぬまま利用している。

apps.apple.com

 

4段目

f:id:naw0t0:20220521220343j:image

「Lifebear」

夫婦で同じアカウントでログインしてお互いの予定が分かるようにしている。

なお、「21」の数字は通知件数では無くその日の日付。

純正のカレンダーアプリでも家族とスケジュール共有が出来るのは知っているが、純正カレンダーアプリはマンスリーで表示したときに1日1日のスケジュールの詳細が分からないのがネック。

Lifebearはマンスリー表示でも毎日の予定のタイトルが読めるので気に入っている。

f:id:naw0t0:20220521220957j:image

我が家ではピンクがちゃん嫁の、緑が僕の、そしてオレンジは夫婦共通の予定と決めている。

黄緑は映画の公開日やドラマの配信開始日。

Lifebear カレンダー & スケジュール帳

Lifebear カレンダー & スケジュール帳

  • Lifebear inc.
  • 仕事効率化
  • 無料

apps.apple.com

 

タカラトミーモール」◆

タカラトミーモールのアプリ。

1日に一度スタンプを押すスタンプラリーが出来て、月に数度スタンプ2倍デーがある。

一ヶ月間でスタンプを30個集めると翌月末まで利用可能な1000円オフクーポンがもらえるので、スタンプ押し忘れ防止のためにホーム画面に。

ただし、目当ての商品のシリーズ展開が終わったのでもうホームに置いておかなくても良いな……惰性で毎日スタンプは押しているんだけども。

apps.apple.com

 

5段目

f:id:naw0t0:20220521220354j:image

Yahoo!乗換案内」

NAVITIME のものなど色々乗り換え案内アプリを試してきたけど、一番自分が欲しい機能を備えているのがYahoo!のこのアプリだった。

欲しい機能とは出発駅から到着駅までの途中駅の表示機能。Yahoo!の乗換案内アプリはこのとおり。

 

f:id:naw0t0:20220521220407p:imagef:id:naw0t0:20220521220411p:image

 

NAVITIMEの乗換案内アプリは課金すれば途中駅を表示してくれるみたいなんだけどね。

f:id:naw0t0:20220521220419p:imagef:id:naw0t0:20220521220425p:image

Yahoo!乗換案内

Yahoo!乗換案内

  • Yahoo Japan Corp.
  • ナビゲーション
  • 無料

apps.apple.com

 

6段目

f:id:naw0t0:20220521220440j:image

「電話」◆

メッセージと同じく利用頻度は低いけど着信があったら見落としたくないのでホームに置いている。

利用頻度から言えばホームに置いておく必要性はないな……

引っ越し候補。

 

Yahoo!天気」

朝の身支度の時間の無いときに即座にその日の天気と気温を知る必要があるのでホーム画面に必須。

前日の夜に天気と気温を調べて着替えを用意しておけば良い説もあるが本学会ではその説を指示していない。

Yahoo!天気は他の天気アプリよりも地域選択が詳細で当たるとか何とか。

Yahoo!天気

Yahoo!天気

  • Yahoo Japan Corp.
  • 天気
  • 無料

apps.apple.com

 

「health care」(フォルダ)

主にはワークアウト系のアプリを入れている。

スクワットの回数を自動計測したり、プッシュアップの回数を自動計測したりしてくれるアプリ、そしてトレーニングメニューを自分で考えるのが面倒なのでメニューを提供しているようなアプリがそれに該当する。

あとは体温記録アプリ、睡眠導入をスムーズにする寝そべったまま出来るヨガメニューを提供してくれるアプリとか。

自分の健康管理に関するアプリの集積場所がここ。

 

「Yolanda」

Bluetooth対応の体重計と連動して自動で体重を記録してくれるアプリ。

とにかく安いBluetooth対応体重計ということで買ったけど精度はそこそこ。

アーカイブ癖があるので毎日の体重変化を記録するのが10年以上習慣になっているのだけど、手入力から解放された時は感動したな。

「Yolanda-Health Fitness Tool」をApp Storeで

 

Dockエリア(最下段)

f:id:naw0t0:20220521220653j:image

ここは当然ながらアクセス頻度の高いアプリを置いている。

 

「ミュージック」◆

音楽再生機器iPodの進化形がiPhoneだと思っているので音楽再生アプリが最もアクセスしやすいDockエリアにあって然るべきという考えのもとここに配置している。

が、音楽よりももっぱらラジオを聴く時間の方が長い生活をし続けているのでここはradikoに場所を譲っても良いかも。

 

「LINE」、「safari

ここにないと生活が不便で仕方がない。

 

「設定」◆

コントロールセンターから省電力モードや機内モードの切替が出来なかった頃の名残でここに置いてるんだけど、最近はアクセスする機会も減ったので正直ここじゃ無くて良いな……

Twitterと入れ替えようかな。

 

本当のホーム画面

f:id:naw0t0:20220521220639p:image

今まで紹介していた僕のホーム画面、実はホーム画面やゃなくて2ページ目。

1ページ目は全てのアプリを排除して壁紙けだけを見ることが出来るようにしている。

壁紙は楽しみにしている映画や絶賛配信中のドラマのポスターを選択することが多い。

今は5/27配信開始のオビ=ワン。

 

ウィジェット画面

f:id:naw0t0:20220521221054j:image

最上段

「バッテリー残量表示」

iPhoneX以降、常時バッテリー残量をパーセント表示できなくなったのはクソバカだと思っている。

Apple WatchBluetooth接続のイヤフォン、スピーカーのバッテリー残量も表示されるので最上段に配置。

 

2段目

Yahoo!乗換案内」

予め登録しておいた路線の次の便が出発するまでの時間をカウントダウン表示してくれる。

これ最強。

行きは毎日同じ時間の電車に乗るので案内不要。

退勤したら帰りの電車の出発までの残り時間を確認して、歩いて駅に向かうか小走りで駅に向かうかを決められる。

ウィジェット画面でいつも確認しているのは正直なところこの2つ。あとはオマケ

 

3段目

「Lifebear」

その日の予定が確認できる。

自分の予定はある程度頭に入っていると思うけど、我が家のように夫婦でアカウントを共有している場合は役立つことが多いと思う。

 

4段目

はてなブログ

読者登録している人の更新通知が入るようにしている。

はてなブログは他にも新規読者登録やコメントやいいねが着いたことを教えてくれる通知ウィジェットが用意されていたり、アクセス解析が用意されていたりと至れり尽くせり。

 

 

以上、僕のホーム画面紹介でした。

長年配置を換えていないアプリが多いのでこのまま行くつもりだったけど、一つ一つ見ていくと移動させても良いかなというアプリが意外なほど多かった。

これを機会にホーム画面のアップデートしてみようかなぁ……