今週のお題「最近あった3つのいいこと」。
ということで助走も無しにパッと思いついたものを以下に列挙する。
最近あった3つのいいこと
①友人が富山に遊びに来てくれた
都内から富山に遊びに来るって結構ハードル高いと思うんすよ。
でも、遊びに来てくれた。
それがとても嬉しかった。
富山生活も三年目に入って変化のない生活に少々飽きが来ていたけど、初めての富山訪問である友人二人を案内しつつ、今や僕にとっては「日常」となってしまったものの数々を、友人の目を通じて追体験する。
これは非常に新鮮味を味わえる経験だった。
②STARBUCKS「桃MOREフラペチーノ」今年も発売
毎年これを楽しみに夏を生きているので滅茶苦茶嬉しかった。
同じくこの商品を心待ちにしているちゃん嫁にすぐに情報をシェアした。
これ、人類が生み出した最も美味なる飲料と位置付けることに何ら抵抗がないレベルに美味しいので全人類が飲むべき。
僕は毎年ホイップ抜きを頼むんだけど、写真を見る限り今年はホイップも桃色をしているので、ホイップからも桃のフレーバーを味わえそう。
今年の一発目はホイップありで頼もう。
③今年公開のMCUがどれも面白い
「最近?」というのはさておき、2022年に上映されたMCU、どれもメッチャ好き。
エンドゲーム後のMCU作品に今一つ乗れていなくて、フェーズ4はちょっと今までより冷めたスタンスで観ていたんだけど、2022年は今のところ全部好き。
スパイディは昨年先行上映で鑑賞してオールタイムベスト級と評したとおり。
eibunkeicinemafreak.hateblo.jp
『ドクター・ストレンジMoM』は賛否両論なのが訳分からんくらい僕は大好き。
本作のヴィランはMCU史上最高クラスに好きなヴィランですわ。
で、公開日に観た『ソー:ラブ&サンダー』も最高だった。
序盤、「アタマ空っぽの方が夢詰め込めるおバカで痛快なタイプの作品なのね」と思っていたら中盤以降一気にトーンが変わってドラマがグッと重厚になる感じ。最高っす。
「もっと良い作品にできたんじゃないか」と言う思いも無いわけじゃないけど、2021年のMCUが僕的に不発だったことを考えると2022年はMCU作品がどれも楽しくて非常に嬉しい。
ということで、「最近あった3つのいいこと」、おしまい。
スパイダーマンNWHに関してはこんなエントリも書いているのでもし良ければご一読を