映文計

映画と文房具と時計、好きなものから1文字ずつもらって「映文計」。映画のことを中心に日々綴っていきます。

帰省にかこつけた文房具活動① トラベラーズファクトリーステーション

10月の三連休で帰省した際、一番の目的は後輩の結婚式に出ることだったけれど、合間に文房具活動を。

 

最終日、東京駅で新幹線を待つ間トラベラーズファクトリーステーションへ行った。

 

以前にも増して混雑していて、アジア圏からの来訪者と思しきお客さんも多くてグローバルな人気の高さが伺えた。

 

今回の購入品は以下の通り。

f:id:naw0t0:20241021215530j:image

・パンナムコットンバッグ

・パンナムステッカー

・クラフト紙のリフィル(ターコイズ)

・東京駅の活版ステッカー

・ハガキ

・メッセージカード

・レザーホルダー

 

普段僕のトラベラーズノートはウィークリーのリフィルしか挟んでないんだけど、旅行ノートでも作ってみようかとクラフト紙リフィルを買ってみた。

今月・来月と旅行する予定があるので早速描きはじめた。

旅行ノートにすることは決めたけれど、なにを書こうか、どんなフォーマットにしようかと迷うのも楽しい。

 

TNR購入時についてきたコットンバッグを10年以上使ってきたけど、先日洗濯したら無くなってしまったので代わりの子としてパンナムのコットンバッグをお迎え。悲しいぜ……けど、宜しくな新たな相棒。

 

ステッカー類はリフィルの賑やかしに、ハガキやカードは誰かに送る用に。

 

レザーホルダーは使途を決めていたわけでは無いのだけど、ヌメ革の表情の美しさに引かれて購入。

これが今後どう育っていくか楽しみ。

レシートを挟んだりするのに使おうかな。

普段はパスポートサイズをあまり使わないのでこの子は単独運用としようかなどと考えている。