映文計

映画と文房具と時計、好きなものから1文字ずつもらって「映文計」。映画のことを中心に日々綴っていきます。

2025-03-08から1日間の記事一覧

「ママーのプ」

中学の頃の数学教師にT先生という人がいた。 その人の代名詞が「ママプ法」。 「ママプ法」とは、中学生になって初めて触れる「負の数」の計算を分かりやすく伝えるもので、正の数・負の数の乗法と除法の符号が一瞬で分かるという触れ込みなのだ。 正の数(+フ…