「午前十時の映画祭 」は僕にとって一方ならぬ思い入れのある企画だ。
そんな午前十時の映画祭が2019年度をもって終了になるという報に僕は非常に悲しい想いをした。
そんな午前十時の映画祭の公式ツイッターアカウントから、今朝こんなツイートが。
— 午前十時の映画祭10-FINAL (@asa10eiga) 2020年3月20日
なんと!Finalと銘打った第十回午前十時の映画祭の再開が、終了を待たずして発表されたのだ!
「午前十時の映画祭」の再開が決定いたしました!(2020/03/20)
特に素晴らしい傑作娯楽映画を選び、全国の映画館で1年間にわたって連続上映する「午前十時の映画祭」。
2020年3月26日をもって一旦は10年の歴史に幕を閉じることになりましたが、この度、ファンの皆様からの閉幕を惜しむ声や熱い思いに後押しされ、2021年4月2日(金)~「午前十時の映画祭11」として再開することが決定いたしました。
上映劇場や作品などの詳細は、今後、映画祭公式サイトで随時発表させていただきます。
どうぞお楽しみにお待ちください。
(上記URLより引用)
おお……マジだ……こんなに嬉しいことはない……
BTTF一作目から35周年となる2020年にBTTF三部作全てを上映して終わる、というのも引き際としては最高に美しいと思うものの、大好きなこのイベントがまだまだ続いてくれることの方が何倍も嬉しい。
※なお、現在はBTTF PART1〜3一斉上映を行なっている映画館もある。1日で三部作全てを楽しめるのはかなりお得!
【お知らせ】午前十時の映画祭10-FINAL:最終週3/20(金)~26(木)は『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3』の上映ですが、開催中の39劇場で『BTTF』と『BTTF PART2』の再上映が決定。初めての方も見逃した方もイッキ見のチャンス。料金は一作毎に一般1100円、学生500円。詳細は各劇場の公式サイトを。 pic.twitter.com/on7nHEQ0Xl
— 午前十時の映画祭10-FINAL (@asa10eiga) 2020年3月17日
今日から始まるBTTF PART3をもって終わるものとばかり思っていたので、午前十時の映画祭に関する思い出をしたためようかと思っていたのに、終わらないのか〜笑
とはいえ第10回と言う切りの良いタイミングなので、この大好きなイベント上映に関するエントリは書いてもいいかもしれない。